探偵事務所・興信所おすすめランキング14選比較!口コミ評判

探偵事務所・興信所おすすめランキング比較!口コミ評判

探偵事務所・興信所のおすすめランキングを、口コミ評判データをもとに比較し、紹介します。

浮気調査、素行調査などの仕事を依頼する探偵事務所で迷ったときには参考にしてください。

目次

探偵事務所・興信所おすすめランキング10選比較

大手事務所を中心に各探偵事務所のGoogleマップの口コミを調査し、口コミ件数と評価点数をもとに、ユーザー評価の高かったところTO10をランキング形式で紹介します。

※店舗が多い場合の口コミ評価は、主要店舗で口コミ数の多いところの評価を参考にしています。口コミ数が5件以下は「-」としています。

1. 株式会社MJリサーチ

・Youtube登録者数70,000人突破
・ベテラン探偵の高い調査力
・専門のアドバイザーに随時相談可能
・最新の機材や弁護士などのアフターケアも万全
・見積もり後の追加料金はなし

口コミ総合評価
※200件以上の高評価レビュー
調査項目 浮気調査、婚前調査、素行調査、人探し調査など
料金 調査員1名あたり:1時間8,800円税込
基本料金:44,000円税込<パック料金>
初めてパック:55,000円税込
白黒パック:110,000円税込
証拠パック:550,000円税込
成果報酬制
店舗エリア 東京、埼玉、新潟、群馬、福島、愛知、大阪
設立年 2020年12月
受付時間 24時間365日

2. そよかぜ探偵事務所

・大手探偵事務所から独立した精鋭が調査
・浮気/不倫に特化した高い専門性
・高い調査技術を適正価格
・Google口コミで高評価多数
・弁護士などの専門家との連携
・成功報酬プランあり

口コミ総合評価
※70件以上の高評価
調査項目 浮気調査、不倫調査
料金 完全成功報酬プラン:0円
事実確認のみプラン:110,000円〜
お任せプラン:330,000円〜
成果報酬制
店舗エリア 東京、神奈川、千葉
設立年 2023年5月
受付時間 24時間365日

3. ラビット探偵社

・浮気・不倫調査に特化した探偵社
・累計相談数15万件以上
・調査状況をリアルタイムで報告
・弁護士監修の報告書 + 安心のアフターサポート付き
・全国でのスポット対応・即日調査が可能

以下がすべて無料で、合計費用が低価格!
・深夜・早朝割増料金
・調査場所までの移動時間分の料金
・移動経費
・報告書作成費用
・弁護士初回相談費用

口コミ総合評価
※50件以上の高評価
調査項目 浮気調査・不倫調査
料金 浮気・不倫調査:1時間7,700円〜
パックプランや成功報酬プランも可能
成果報酬制
店舗エリア 全国(13拠点)
設立年 2011年10月26日
受付時間 24時間365日

4. あい探偵

・創業30年以上で、業界最大級の拠点数88ヶ所、30万件以上の相談依頼
・20名以上の弁護士が推奨する安心の探偵事務所
・Google口コミでも高評価を多数獲得
・1時間2500円〜と低価格でサービスを提供
・料金完全後払いで成功報酬制

口コミ総合評価
※50件以上の高評価
調査項目 浮気調査・不倫調査
料金 1時間2500円税込〜。成功報酬制。
成果報酬制
店舗エリア 全国(88拠点)
設立年 2018年6月28日(創業30年以上)
受付時間 電話:9:00〜21:00 年中無休
メール:24時間

5. さくら幸子探偵事務所

・創業37年で、相談累計件数23万件という圧倒的な実績
・全国29支店の広大なネットワーク
・安定した高いお客様満足度
・相談は何度でも無料
・アフターサービスも充実

口コミ総合評価
調査項目 浮気調査・不倫調査、人探し・所在調査、結婚調査、企業調査など
料金 基本料金:30,000円〜
成果報酬制
店舗エリア 全国(29拠点)
設立年 2007年9月(創業1988年6月)
受付時間 24時間365日

6. 総合探偵社AMUSE

・最安値水準、調査員増でも追加料金なし
・即日対応可能
・現場からのリアルタイム報告サービスあり
・アフターフォローの徹底
・口コミの評判が良い
・調査結果が出なければゼロ円

口コミ総合評価
調査項目 浮気調査、素行調査、行方調査、婚前調査など
料金 基本調査費用:調査員1名 1時間3,980円税込〜
浮気調査失敗 救済プラン:110,000円〜
成果報酬制
店舗エリア 東京、神奈川、大阪、愛知、福岡、北海道
設立年 2013年
受付時間 24時間365日

7. MR探偵事務所

・低料金で証拠が用意できなければゼロ円
・高い調査力に自信があり、最新のハイテク手法も使用
・認定カウンセラーと弁護士の手厚いサポート

口コミ総合評価
調査項目 浮気調査・不倫調査、人探し調査・家出調査、結婚前・嫁婿問題、個人・企業信用調査など
料金 浮気調査20,000円〜50,000円/時間
初回限定プラン(初回限定で調査費用が安価に)
結果保証0円プランなど
成果報酬制
店舗エリア 東京、神奈川、埼玉、千葉、宮城、大阪、愛知、福岡、北海道
設立年 2003年3月
受付時間 24時間365日

8. ALG探偵社

・大手弁護士法人のグループ企業で安心
・裁判に使える報告書を料金内で作成
・女性相談員在籍
・相談時に匿名OK

口コミ総合評価
調査項目 浮気調査、行動調査、結婚前の婚約者調査、人探し・家出人調査など
料金 調査員1名あたり:1時間6,600円税込
成果報酬制
店舗エリア 東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、大阪、愛知、広島
設立年 2013年11月8日
受付時間 24時間365日

9. 株式会社ピ・アイ・オ

・初回限定!調査料金3時間無料
・全国対応可能
・創業50年以上
・年間相談実績12,000件
・匿名相談OK

口コミ総合評価
調査項目 浮気・不倫調査、素行・行動調査、結婚調査など
料金 浮気・素行調査 1日44,000円~
結婚調査 165,000円~
※余った時間は返金
成果報酬制
店舗エリア 東京、神奈川、大阪、愛知、広島
設立年 1977年10月(創業1973年10月)
受付時間 24時間365日

10. 総合探偵社クロル

・お客様と一緒に調査するプランなど新プランを用意
・高い技術力と臨機応変な対応力
・大手探偵事務所で20年以上の経験があるスタッフ

口コミ総合評価
調査項目 浮気調査、婚前調査、人探し調査、行動調査など
料金 おまかせ調査プラン:110,000円税込~
一緒にプラン:54,600円~ / 1時間6,820円税込
セルフ調査プラン:0円〜
成果報酬制
店舗エリア 東京、埼玉、大阪、愛知、兵庫、岡山、福岡、北海道
設立年 2021年4月
受付時間 24時間365日

その他の探偵事務所・興信所おすすめ4選

探偵事務所アイヴィ・サービス

・年間相談実績2800件
・全国即日調査15拠点
・世界の幅広いネットワークを持ち、海外調査も可能

口コミ総合評価
調査項目 浮気調査、人探し、結婚調査、素行調査など
料金 基本料金55,000円
成果報酬制
店舗エリア 全国(15拠点)
設立年 2010年2月1日
受付時間 24時間365日

原一探偵事務所

・難題な依頼も解決!調査力とスピードに定評あり
・1977年創業で実績多数
・24時間365日無料相談、無料見積もり
・調査後のアフターフォローも充実

口コミ総合評価
調査項目 浮気調査、家出調査、人探し・行方調査、結婚前調査など
料金 トライアル料金55,000円、目安料金250,000円など
見積りからの追加料金0円
成果報酬制
店舗エリア 全国(12拠点)
設立年 1977年4月28日
受付時間 24時間365日

HAL探偵社

・業界屈指の調査力
・不貞の証拠が撮れなければゼロ円の成功報酬プランあり
・全国47都道府県で最短即日対応
・解決実績88,000件以上

口コミ総合評価
調査項目 浮気・不倫調査、家出・行方調査、結婚信用調査、企業・個人信用調査など
料金 <浮気・不倫調査>
時間制プラン:1時間7,000円税込〜
完全成功報酬プラン<家出・行方調査>
120,000円税込〜<結婚信用調査>
300,000円税込〜
成果報酬制
店舗エリア 全国(18拠点)
設立年 2012年10月22日
受付時間 7〜23時 365日

響・Agent

・現役弁護士が代表の探偵社
・リアルタイム追跡状況報告に対応
・明確な料金設定で追加料金0円
・最新機材で鮮明な写真撮影
・弁護士監修の使える調査報告書を作成

口コミ総合評価
調査項目 浮気調査/不倫調査
料金 調査員1人1時間あたり6,600円〜。16時間を超える場合は3,300円〜 ※適用条件あり
成果報酬制
店舗エリア 東京、大阪、福岡
設立年 2015年10月(会社名:響コンサルティング)
受付時間 24時間365日

探偵事務所の選び方

①調査力

調査力は選ぶときの土台として重要です。調査力が低ければ、依頼しても調査をミスしたり、相手にバレたりしてお金だけかかって、調査が失敗に終わります

調査力を見極めるためには、調査体制、機器、調査方法などを聞いて判断しましょう。

例えば、浮気調査の尾行なら2人以上で行っているか、最新機器を使っているか、適切な調査方法で行っているかなど。

②料金

料金は人件費がメインです。ただ、1人/時間あたりの料金が安くても調査人数、オプション料などによって最終的な料金は大きく変わります

どのくらいのオプション料がかかるのか、依頼後に最初の見積もりから追加費用がかかることがあるのかなどを確認して、適切な料金設定なのかを確認しましょう

成果報酬プランがあれば、そちらも確認してください。

また、時間単価が安くても失敗すれば意味がありません。スキルの高い人が調査を行ってくれるかも重要です。

③サポート

サポートは、精神的なケアや弁護士等の専門家との連携サポートなどがあります。自分の不安な部分をサポートしてくれるかどうか確認しましょう。

また、担当者とのコミュニケーションも重要です。スムーズなやりとりができるか、細々としたやりとりで違和感を感じないか確認し、信頼できるか確かめましょう。

④口コミ評判

調査体制や料金、サポート内容を確認したら、口コミ評判で最終的にどこに依頼するか決めるといいでしょう。

ホームページで魅力的なことが書かれていても実際の対応が異なっていたり、担当者によって品質に差があったりすることもあります。

例えば、Googleマップの口コミなどが参考になります。

全国の探偵事務所・興信所数

探偵事務所の令和5年末の届出数(営業所数)は、7,027件です。

警察庁の資料によると、探偵業の届出状況の推移は以下のとおりです。

届出数 うち新規届出数 うち廃止・返納数
令和5年 7,027 754 697
令和4年 6,970 767 490
令和3年 6,693 808 494

探偵事務所の料金費用相場

主な調査内容別の料金費用相場を紹介します。

調査項目 料金相場 備考
浮気・不倫調査 1時間あたり15,000円~20,000円(調査員2名) 調査員1名あたり7,500円~10,000円が一般的
素行・行動調査 1時間あたり5,000円~10,000円(調査員1名) 調査内容や難易度により変動
人探し・家出調査 10〜100万円 提供情報の量や調査の難易度により異なる
盗聴器発見調査 20,000円~ 調査範囲の広さや使用機材により料金が変動
結婚調査 10~40万円 調査内容や深度により料金が異なる
身元調査 10〜80万円 調査内容や難易度により変動

上記の料金はあくまで目安で、探偵事務所や地域、調査の具体的な内容によって変動します。

調査を依頼する際は、複数の探偵事務所に見積もりを依頼し、料金体系や調査内容を十分に比較・検討してください。

探偵事務所を選ぶときの確認ポイント11個

①探偵業届出証明書を有している

探偵業を営む際は、各都道府県の公安委員会に届け出で認可を受ける必要があります

これは「探偵業の業務の適正化に関する法律」で義務付けられた決まりです。届け出をせずに探偵業を営んだ場合は、6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金が課せられます。

探偵事務所を選ぶときは、必ず探偵業届出証明書を有しているかどうかを確認しましょう。

(探偵業の届出)
第四条 探偵業を営もうとする者は、内閣府令で定めるところにより、営業所ごとに、当該営業所の所在地を管轄する都道府県公安委員会に、次に掲げる事項を記載した届出書を提出しなければならない。この場合において、当該届出書には、内閣府令で定める書類を添付しなければならない。

一 商号、名称又は氏名及び住所
二 営業所の名称及び所在地並びに当該営業所が主たる営業所である場合にあっては、その旨
三 第一号に掲げる商号、名称若しくは氏名又は前号に掲げる名称のほか、当該営業所において広告又は宣伝をする場合に使用する名称があるときは、当該名称
四 法人にあっては、その役員の氏名及び住所

②事務所の所在地が明確になっている

探偵事務所によっては、事務所の所在地が不明な所もあります。自宅を事務所にしているため公開していないケースも考えられますが、悪質な探偵事務所の場合は、事務所そのものがない可能性があります。

こうした探偵事務所では、喫茶店などで面会や契約をして、最終的に調査をせずに連絡を断つ恐れがあるため注意が必要です。

③大げさな宣伝をしていない

「100%証拠をつかみます」「調査成功率100%」といった大げさな宣伝をしている探偵事務所は避けたほうが無難です。

探偵調査が100%成功する確証はなく、相談のなかには困難なものも少なくありません。

こうした誇大広告を出す探偵事務所では、虚偽の証拠を提出してくる恐れがあるため、騙されないように注意しましょう。

④適切な調査費用を提示している

探偵事務所によって調査費用はさまざまです。しかし、あまりに安い金額を提示してくる探偵事務所には注意が必要です。

調査にはある程度の時間や手間がかかります。安すぎる場合は、適切な調査をしていない可能性もあるため、調査内容に見合った費用かどうかを確認してから調査を依頼しましょう

⑤調査報告書のサンプルを提示している

探偵事務所では、調査完了後に調査報告書を提示するケースが一般的です。適正に作成された調査報告書は裁判にも使用できるものであり、万が一、訴訟問題に発展した際に役立ちます。

また、調査報告書の内容を見ると、探偵事務所のスキルを確認することが可能です。

調査報告書のサンプルを提示している探偵事務所のほうが、調査内容に自信を持っているといっても過言ではありません。


引用元:HAL探偵社

⑥調査業協会に加入している

探偵事務所や興信所などを営む事業者が集まり、業界の発展や公正性を図るために活動している組織が調査業協会です。

主に、一般社団法人日本調査業協会や特定非営利法人全国調査業協会連合会(NPO全調協)などが挙げられます。

こうした調査業協会に加入している探偵事務所は、協会で定められた倫理規定や業務基準を遵守しており、安心して調査を依頼することが可能です。

⑦成功報酬が明確に定義されている

探偵事務所の料金体系は、時間料金制やパック料金制、成功報酬制の3つに分類されます。このうち、成功報酬制は証拠が見つかった場合に料金が発生する仕組みです。

成功の定義は探偵事務所によって異なり、不明瞭だとトラブルにつながる恐れがあります。

成功報酬制を選択する場合は、必ず定義が明確かどうかを確認してから依頼しましょう

⑧調査員との相性がよい

探偵事務所によっては、調査員が複数人在籍しているケースがあります。成功率を上げるには、調査員の高いスキルや知識が不可欠です。

しかし、人間同士のやりとりであり、調査員の性格によっては自分と相性が合わない可能性もあります。

スムーズに調査を進めるためにも、スキルや知識だけを重視するのではなく、相性が良い調査員を選ぶように留意しましょう。

⑨探偵の看板を掲げている

探偵事務所の近隣に、看板を掲げているかどうかも押さえておきたいポイントのひとつです。

看板があれば、事務所の所在地が明確であり、正規の探偵事務所として営業している可能性が高いでしょう。

必ずしも看板があるとは限りませんが、探偵事務所を探している場合は、一度確認してみることをおすすめします。

⑩弁護士や司法書士と連携を図っている

浮気や不倫問題で探偵事務所を利用する場合、証拠が見つかったあとに離婚や訴訟問題に発展する可能性があります。

いくら十分な証拠があったとしても、裁判沙汰となれば自分で対応することは難しいでしょう。

その点、弁護士や司法書士と連携を図っている探偵事務所であれば、手続きや裁判のサポートを任せられるため安心です。

⑪実績が豊富にある

探偵事務所が対応する問題は、離婚や夫婦間のトラブルだけでなく、金銭問題や行方不明者の捜索など多岐にわたります。

相談内容とかけ離れた問題に長けた探偵事務所に依頼すると、適切な調査ができない可能性も否めません。

探偵事務所を選ぶ際は、自分が必要とする相談内容の調査実績が豊富な事務所を選ぶことが大切です。

初回面談時のチェックリスト7個

①面談の場所は信頼できるか

探偵事務所に調査を依頼する際、初回の面談をする場所が信頼できるかどうかは重要なポイントです。

特に、探偵事務所側が喫茶店やホテルのロビーといった事務所以外の場所を提示してきた場合は注意したほうがよいでしょう。

信頼できる探偵事務所であれば、自社を面談場所に指定するケースが一般的です。

②契約前に十分な説明があるか

調査を依頼する場合は、契約する前に十分な説明を受けることが大切です。

調査内容や費用、契約後の流れなどを明確に提示し、相談者が納得したうえで契約手続きをすすめる探偵事務所であれば安心して依頼しやすいでしょう。

一方で、契約を急かすような態度をとる探偵事務所は避けたほうが無難です。

③親身になって相談を受けてくれるか

探偵事務所を依頼する際、相談者は心身ともにダメージを受けている状態です。また、人によって相談内容は異なり、それぞれに見合った調査を実行しなければなりません。

そのためには、調査員が親身になって相談者の話を聞き、ベストな調査内容を検討することが大切です。

初回の面談において、丁寧な対応をしてくれる調査員かどうかも確認しましょう。

④料金を明確に提示してくれるか

探偵事務所に調査を依頼する場合に、気になる点のひとつとして料金が挙げられます。料金が不明瞭だと、調査中も不安に感じてしまうでしょう。

初回面談の段階で、料金を明確に提示してくれる探偵事務所であれば、より安心して調査を依頼できます。

⑤緊急時の連絡体制が整っているか

探偵調査中は、緊急事態が発生することも考えられます。また、進捗状況を逐一確認できれば、安心して調査を進められるでしょう。

そのためには、緊急時の連絡体制が整っている探偵事務所を選ぶことが大切です。電話だけでなく、LINEやメールなど多様な連絡体制があるかどうかも確認しましょう。

⑥成功報酬は定義されているか

成功報酬制は、証拠が見つかって初めて料金が発生する料金体系です。探偵事務所にとってはリスクが高い分、信頼して調査を依頼できる点が魅力といえます。

ただし、成功報酬の定義は探偵事務所によって異なり、不明瞭だとトラブルになりかねません。必ず、初回面談の段階で定義を確認することが大切です。

⑦調査報告書は裁判の証拠として使えるか

探偵事務所によって、調査報告書の内容はさまざまです。

調査後に、訴訟問題や離婚などに発展するケースも多いため、調査報告書が裁判の証拠として使えるかどうかは重要なポイントとなります。

調査を依頼する前に、調査報告書のサンプルを提示してもらい、裁判で活用できるかどうかを確認しましょう

依頼費用を抑える方法5個

①事前にできるだけ情報を揃えておく

調査を依頼する前に、自分でできるかぎりの情報を揃えることをおすすめします。情報が乏しいと、その分調査に時間がかかり費用が嵩むためです。

たとえば、浮気相手の名前や職場、密会していることが疑われる場所などを調べておくと、スムーズに調査を進めやすいでしょう。

②調査するタイミングを絞る

情報収集と同時に、調査に適したタイミングを絞ることも重要です。

浮気調査を依頼する場合は、パートナーと浮気相手が密会する時間帯や場所を狙うと証拠を掴む確率が高くなります。

普段からパートナーの言動に意識を向けて、ベストなタイミングを見計らいましょう。

③相場に適した探偵事務所を選ぶ

調査料金は探偵事務所によって異なります。そのなかには、相場から逸脱した高額な料金を提示するケースもあるため注意が必要です。

調査を依頼する前に、調査内容と費用を照らし合わせて、相場に適した費用を提示する探偵事務所を選びましょう。

④相談内容に適した料金プランを選ぶ

探偵事務所の料金プランには、時間料金制やパック料金制、成功報酬制などがあります。

すでに、パートナーと浮気相手の情報を多く入手している場合は、時間料金制を選んだほうがリーズナブルに済む可能性があるでしょう。

一方で、困難な調査になると思われる場合は、成功報酬制を選ぶことをおすすめします。

料金プラン メリット デメリット
時間制プラン ✅ 短時間の調査なら低コストで済む
✅ 必要な時間分だけ支払うため無駄がない
❌ 長時間になると高額になる
❌ 調査が長引くと予算オーバーのリスク
パック料金プラン ✅ 時間単位でまとめて契約でき、1時間あたりの単価が安くなる
✅ 追加費用の心配が少ない
❌ 短時間で調査が終わっても返金されない
❌ 必要以上に長い時間の契約を勧められる場合がある
成功報酬型プラン ✅ 調査が成功しない場合の費用負担が少ない
✅ 結果が出るまでのコストを抑えられる
❌ 成功報酬の設定が高額になりやすい
❌ 「成功」の定義が事務所ごとに異なるため、事前確認が必要

⑤相見積もりをとる

探偵事務所によって調査料金や調査内容は多岐にわたるため、はじめから一社に絞るのではなく、複数社から相見積もりをとったほうが賢明です。

複数社の情報を比べることで、相場が把握しやすくなり、より適した探偵事務所を選ぶのに役立ちます。

※相見積もりのおすすめ探偵事務所

MJリサーチ
ラビット探偵社
あい探偵
特徴 キャンペーン中
高い調査力と最新機材
お得なパックプランあり
リアルタイム報告
相談件数15万件
全国対応・即日調査可
創業30年
相談件数30万件
1時間2500円〜の低価格
実績
料金
口コミ
即日調査
無料相談
公式サイト

まとめ

探偵事務所・興信所のおすすめランキングを口コミ評判・レビューをもとに紹介しました。

探偵事務所によって料金体系が異なるため、あなたの状況にあった事務所とプラン選びが大切です。オプションや追加費用に注意し、見積もりを出してもらってから選びましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次